デスペルーホ藤沢 × サッカージャンキー 新ユニフォーム完成

2023シーズンからユニフォームサプライヤーを務めていただく、株式会社1009様が展開するサッカージャンキーのデスペルーホ藤沢オリジナルキットが完成しました。

サッカージャンキーは2007年にできたブランドで、全てのスポーツを愛する皆様に向けた、総合スポーツブランドを企画・運営されています。

ファッションレーベル「claudio pandiani」(クラウディオ・パンディアーニ)を軸にスポーツレーベルを立ち上げ、その中でもサッカーを皮切りに(soccerjunky)、現在「野球」・「バスケ」・「ハンドボール」・「テニス」・「ラグビー」・「バレーボール」・「卓球」・「水泳」・「ラクロス」・「サーフィン」・「スノーボード」などのすべてのスポーツJUNKYへ向けたユニフォーム・カジュアルライン・小物などを企画されています。

※soccerjunky Webサイト引用

今回はそのユニフォームサプライヤー契約締結記念として、オリジナルユニフォームを作成しました。

HOME KIT

クラブ創設年に着用されていた
ユニフォームの縦縞。
そして、昨シーズンまで着用されていた
ユニフォームのジグザグから
インスピレーションを得て、
新ユニフォームは新たに幾何学模様を採用。

ナンバリング部分は
初代ユニフォームからの伝統を継承し、
ゴールドに。

新たなユニフォームサプライヤーを迎える
今シーズン。
これまで積み上げてきた伝統の継承。
そして、これからの未来に向けた
思いを組み込んだ、特別な1枚になる。

AWAY KIT

藤沢の象徴、江の島の光景は
藤沢の花、フジをグラフィックに採用。

江の島の光景は、当クラブのチームカメラマンである江の島写真家の亀崎孟氏(https://twitter.com/hajime_k1984?s=21&t=yVs41ijNiYyQLxeYeNRL2w)が撮影したシーキャンドルの写真をグラフィック化。

ホワイトをベースにグレー、黒を配色することで
より、先進的なデスペルーホを表現。

そしてなによりも、
ホームタウン「藤沢」へ
これまでの感謝と
これからも共に発展していきたい
という想いを込めた、
「藤沢」を全面に押し出したデザインの1枚。

まとめ

今シーズンのユニフォームは4月末から実施しました、クラウドファンディングにて限定販売を行いました。

今後は試合会場や、イベント限定で販売も予定しております。

 

デスペルーホ藤沢は株式会社1009様が展開するサッカージャンキーブランドとともに、弊クラブのミッションである、『FOOTBALL AS A CULTURE 〜藤沢からサッカーを文化へ〜』を実現すべく、活動に取り組んでまいります。

この記事がいいと思ったらぜひシェアをよろしくお願いいたします。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ビーチクリーン団体 Nagareboshi 主催のビーチクリーンに参加しました

  2. 有志の力で100袋以上のゴミ拾い!江の島のビーチクリーンに参加しました

  3. デスペルーホ藤沢 × サッカージャンキー 新ユニフォーム完成

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP